東京みらい法律事務所
  • ホーム
  • 事務所紹介
  • 業務案内
  • 弁護士紹介
  • 報酬について
  • お問合せ

□被害者参加制度□


Q 殴られて怪我をさせられたのですが,犯人を許すことができません。今度,裁判があるようなのですが,私の気持ちを裁判官に伝えることはできますか。

 

A できます。刑事裁判では,一定の犯罪について,被害者の方が裁判の中で意見を述べることができる手続きが設けられています。傷害事件の被害者は対象となります。この手続を利用するためには,あらかじめ担当の検察官に対して,被害者参加の申し出をする必要がありますので,事前に弁護士にご相談されることをお勧めします。
  • はじめての方へ
  • 相続,遺言
  • 交通事故
  • インターネット
  • 借金問題
  • 法人・経営者の方へ
  • 名誉毀損,プライバシー
  • 労働問題
  • 不動産にまつわる問題
  • 成年後見,任意後見
  • 知的財産
  • 刑事,少年事件,被害者,告訴・告発
    • 逮捕されてから判決までどのくらいの時間がかかるか
    • 取調べを受ける際の注意
    • 保釈とは
    • 量刑はどうやって決められるのか
    • 被害者参加制度
    • 少年事件の手続
  • 渉外
tokyomirai
woodpecker-mini
woodpecker-mini

■事務所所在地■

 東京都千代田区九段南2丁目3番26号

井関ビル6階

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

関連リンク
概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 事務所紹介
  • 業務案内
    • 離婚・親権・養育費・DV
    • 相続・遺言
    • 交通事故
    • インターネット
    • 借金問題
    • 法人・経営者の方
    • 名誉毀損・プライバシー
    • 労働問題
    • その他の分野
      • 不動産にまつわる問題
      • 成年後見・任意後見
      • 知的財産
      • 刑事,少年事件,被害者,告訴・告発
      • 渉外
  • 弁護士紹介
    • 熊田士郎
    • 河野孝之
    • 小川治彦
    • 若井広光
    • 新名広宣
    • 甲斐伸明
    • 土平英俊
    • 大原良明
    • 本村亮
    • 田川信一
    • 黒川真希
    • 福田青空
    • 植原智明
  • 報酬について
  • お問合せ
    • 関連リンク
  • トップへ戻る
閉じる